About Me
自己紹介
このWEBページを作成している管理人の自己紹介です。

My name is
ことけら
戦う企業戦士サラリーマンです。学生時代は、偏差値を生贄に捧げてストリートファイターのランキングをメキメキと上げていました。現在は、ストリートファイトから足を洗い、娘たちに全身全霊で愛情を注ぐ平和な毎日を過ごしています。
Timeline
資格試験の対策WEBサイトなので、資格試験の受験歴を公開します。エンベデッドシステムスペシャリスト試験は、2023年に合格しました。
TOEIC 515点
大学で英語の授業のクラス分けにTOEICが使われており、入学当日にTOEICを受験しました。近所の本屋で「900点取れる本」を買って勉強して臨みました。900点には惜しくも400点ほど足りませんでした。
日商簿記検定3級・合格
簿記が大学1年の必修だったので、教授に勧められるがまま受験しました。受験のときに買った電卓は未だにオフィスで活躍しています。カシオの電卓すごいです。
日商簿記検定2級・合格
簿記が大学2年でも引き続き必修だったので、教授に勧められるがまま受験しました。周りにプレッシャーをかける目的で、打鍵音が大きい電卓を持ち込みました。すみません。
宅地建物取引主任者・不合格
社会人になって早々、「転職したときになにか強みがあったほうが良いなー」と思って受けたら見事に不合格でした。世の中そんなに甘くなかったです。
TOEIC 730点
社会人になり、TOEICが990点満点であることを認識した上で、どのくらい取れるか挑戦してみました。
国内旅行業務取扱管理者試験・合格
旅行が好きで全国行脚していたところ、会社が旅行業に手を広げるということを聞き、旅行部門に異動したいと思って受験しました。優秀な人事部門が私の不純な動機を的確に察知し、全く違う部署に飛ばされました。
総合旅行業務取扱管理者試験・合格
せっかく旅行業の知識を得たので、滅気ずに総合も受験しました。相変わらず旅行業には携われていませんが、合コンでお会いした「スリーレターコードが好き。」という稀有な女性と仲良くなるのに役立ちました。
TOEIC 820点
久しぶりに受験しました。「出る単特急金のフレーズ」を何周かしてから受験したら満足できる結果が出ました。
気象予報士試験・合格
地球で生きていくためにはお天気のことを知っておいたほうが良いと思いたち、受験しました。文系学生だったので、数学と化学に苦しみました。飲み会のネタになるという点では一番役に立っている資格です。
ファイナンシャルプランナー3級・合格
家を買おうと思ったときに相談したファイナンシャルプランナーさんが親身で良い人だったので、自分も勉強してみることにしました。FP試験は、「きんざい」と「FP協会」の2団体が主催していますが、迷うことなく合格率が高いFP協会を選びました。
ファイナンシャルプランナー2級・合格
なかなか家を買う勇気が出なかったので2級も受験してみました。合格した後に家を買いました。マイホームを購入できたのはこの資格のおかげだと言っても過言です。
Itパスポート試験・合格
江戸時代からタイムスリップしてきたレベルのITリテラシーにも関わらずシステム開発の仕事に突然放り出されたので、基礎知識を付けるべく受験しました。
基本情報技術者試験・合格
Itパスポートで気を良くしたので、基本情報技術者試験も受験しました。アルゴリズムとプログラミングが超苦手だったのですが、過去問題と同じ問題が出たので無双できました。ありがとう、CBT形式。
応用情報技術者試験・合格
思ったよりもスムーズに基本情報技術者試験に合格できたので、応用情報技術者試験も受験しました。ITパスポートから基本情報へのステップアップに比べると、基本情報から応用情報へのステップアップは上昇率が小さいと感じました。
情報処理安全確保支援士試験・合格
応用情報技術者試験に合格できたので、更に気が大きくなって、高度情報技術者試験に手を出すことにしました。初めにセキスペを選んだ理由は、高度試験の中で一番簡単そうだったからです。舐めてかかった結果、合格基準60点に対して60点で合格するというチキンレースで合格しました。
プロジェクトマネージャ試験・合格
セキスペに合格すると2年間は午前1試験が免除なので、他の試験も受験してみることにしました。そこで、詰め込む知識が少なそうなプロマネを受けてみました。午後2の論文試験は腱鞘炎になって泣きながら解いてました。
第二級陸上特殊無線技士試験・合格
プロマネの午後2で疲労困憊になったので、気分転換に違うジャンルの勉強をしてみることにしました。アナログ・デジタル変換の知識などは、次のエンベデッドシステムスペシャリスト試験に活きたと思います。
エンベデッドシステムスペシャリスト試験・合格
電気工作で遊んでいたところ、エンベデッドシステムスペシャリスト受かるんじゃないか?と思って受験しました。ちょうど受験した年から試験形態が変わって論文試験が始まり、腱鞘炎になって泣きながら解いてました。
ネットワークスペシャリスト試験・不合格
やっぱり論文試験は辛いと感じたので、気休めに受験したら、午後2で3点足りず不合格。軽い気持ちで受験しても受からないということを痛感しました。